ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

  
Posted by at

2008年03月31日

最近の状況報告です。

2〜3月はRLのほうが非常に忙しく、思うような製作活動ができませんでした(^^;
おかげで3月のFalyerはリリースできなくなってしまい、愉しみにして下さっていた方々には非常に落胆させてしまったのではないかと反省しております(;;
そろそろRLのほうも一段落付いてきたので、製作活動に邁進して行きたいと思っております。
改めて、どうぞまたおつき合いの程、よろしくお願い申し上げます。

さて、その3月中のリリースにつきまして、諸処の事情で今までブログでは取り上げずにいた「新作Falyer」
が実は2種リリースしておりました。
順を追って御説明させていただきます(^^;

Mini Falyer Elsie Mall Special Edition(譲渡のみ可能/救済策としての販売価格:400L$)

このFalyerは、友人であるElsieさんのミニモールオープニング記念イベント用のアイテムキャンプ限定(10体)としてリリースしたものです。
Arrshu初のコラボレーション作品であり、Elsieさんの新作ヘアスタイル「OSAGE」を組込み、カラーリングを「ラブアリス」ライクに仕上げました。
その後Elsieさんとのお話し合いで、ラッキーチェアでの配付(救済販売こみの従来スタイル)継続が決まりまして、現在も配布中となっております。
タイムサイクルは30分に設定しております。

Mini Falyer Rabbit House Bunny Edition(譲渡のみ可能/救済策としての販売価格:400L$ ※販売はArrshuブースにて。)

こちらのファリアは、いつもお世話になっているネオジャパンSIMにある有名モール「Rabbit House」限定モデルとなっております。
SIMのオーナーさんが以前、ファリアを見た際に「ラッキーチェアに欲しいな〜」とおっしゃられまして、無料区画をいつも利用させていただいている御礼も込めて、モール専用タイプを作成いたしました。
こちらのファリアは、2週間〜3週間程度での配付となると思われますが、モール自体にはラッキーチェアが24席もそろっておりますので、以外と入手率はいいかも知れません。
(チェアのタイムサイクルは1時間となっているようです。)

そして、こちらのファリアは、なんと「特注品」です。
Mini Falyer Wdding Limited Edition(譲渡のみ可能/結婚式の参列者への「引出物」として)

こちらのファリアは、それこそ「ファリアの縁」でお知り合いになった御夫婦から依頼されたものです。
最初、何か引出物になりそうなものはないかとお尋ねされまして、思案した結果、特別なファリアを提供させていただくことになりました。
通常、装甲はそのままでのデコレーションをするのですが、思い切ってほとんどのパーツを取り払いました。
特別な「記念品」となるだけに、ドレスに使用するテクスチャ素材を捜すために丸2二日捜しまわり、いいと思ったものを買い漁り、その中から厳選したものだけを使用させていただきました。
それだけでなく、メインショップの隣にお店を構えている「Dracy Flower」のオーナー、ドラセナさんにご協力頂きまして、なんと、ブーケ用のバラを提供していただきました(>w<
この場をお借りして、改めてドラセナさんに感謝の畏を表させて頂きます(^^
総製作費は10,000L$を超えてしまいましたが、得るものが大きかった、アタシにとっても「特別な」引出物になったのではないかなと思っております。
遅ればせながら、ケンシロウさん、しげのさん、ご結婚おめでとうございました(^^
これからも仲むつまじく、健やかに過ごされる事を祈念させていただきます。

と、このように、忙しいといいながらも3種類のファリアをリリースさせていただきましたが、4月は少し「家具」に力を入れて行きたいなと思っています。
最近、リファイン版の階段をリリースしましたが、近日、コリジョンプリム不要の1Prim階段をリリース予定です。
こちらの製品のベータ版は、メインショップの横を通っている通路の先にあるスロープ部分に現在使用しております。

次に、1Primのガス街灯(のようなもの)をリリース予定です。
SIMの太陽高度を参照するタイプで、日没と同時に点灯し、夜明けと共に消灯するものをめざしております。

そして、4月リリースの目玉は、1Primでありながら、4人まで座れる「ロングソファー」となる予定です。
座る人数ごとに、ポジションが自動的に移動する上、座ってる状態でソファーをクリックすることで、4つまでのアニメーションを随時切り替えることができます。
現在の仕様では、誰かが立ち上がると、全員立ち上がるようになっておりますが、色々な方からの御意見を拝聴しながら仕様を固めて行きたいと思っております。
なお、アニメーションは現在吟味しながら作成中であり、リリースまでにはまだお時間を頂くことになる予定です。

ガス街灯とロングソファーは、メインショップ入口にある「Comming Soon」ブースに設置しております。
ソファーは動作確認ができる状態ですので、何人かの方とお誘い会って、実際にお座りになられてご体験くださいませ(^^

メインショップへは、このブログの右サイドバーにあります「ショップ一覧」より飛ぶことができます。

最後に私事となりますが、メインショップのあるメインランドとは別のメインランドに、先日新しいショップがオープンいたしました。
今までは、日本国内への関わりが主でしたが、新しいお店はある意味「チャレンジショップ」の位置付けとしております。
自身の製品が、どこまで他の国の人達に通用するのかを見極める狙いがあります。
そのため、あえてSLURLは載せずに行こうと思っておりますので、ご了承くださいませ。

なんとなく文脈がおカタくなっちゃった感じがしますが、どうぞお許しくださいませ(^^;

以上、3/31前後の色々でしたw  

Posted by アーシュ at 11:15Comments(4)

2008年03月22日

さらに綺麗になりましたっ!

今回の新製品紹介は、以前リリースしたサイドガード付の階段のブラッシュアップ版です。

1Prim Stair Ver.2(編集、譲渡可能/昇降用コリジョンプリム、コリジョンプリム仕上げ用インビジブルテクスチャ同梱/各200L$)

以前の製品と比較しまして、以下のような変更があります。
1:サイドガードの外側のテクスチャが、集約されずに、一定方向へ綺麗に張り付けられる。
2:エッジ精度の向上により、ゆがみなく、かつ角がはっきり再現されている。

基本ラインナップとして屋外向けの「Stone Tile」と、屋内向けの「Deco Wood」の2種類をご用意させていただきました。
もちろん、従来製品と同様にお客様ご自身でのカスタマイズも可能となっております。
また、テクスチャの差し換え、特注も承っております。
テクスチャのご要望や、設置場所に合わせたサイズ変更も承っておりますので、お気軽にIMを「Arrshu Dagger」までお送りくださいませ(^^

なお、実際の製品は、メインショップならびに各支店に設置しておりますので、見て、お試しになられてからご購入をご検討くださいますようお願いいたします。


そして今回のリリースに合わせまして、バージョンアップの受け付けをいたします。
期間は今月いっぱいまでとさせていただきます。
バージョンアップ価格は、100L$とさせていただきます。

バージョンアップ方法は・・・
1:私、「Arrshu Dagger」まで、「階段バージョンアップ希望」とIMをお送り下さいませ。
2:INし次第、IMを返送させて頂きますので、その後、以前お買い求めになった階段の本体をお持ちくださいませ。
3:その本体と引換で、新しい階段をお渡しする形になります。

バージョンアップご希望の方は、ぜひこの機会にどうぞ(^^



次は、以前から好評いただいております「マネキン」のラインナップ追加です。

=== Manequin === ~Arrshu M1~ Copyable Ver.(編集、コピー可能/5,000L$)

今までは編集と譲渡のみ可能な製品のみのリリースでしたが、お買い求めにいらした方からの要望として圧倒的に多かったのが「コピーできないの?」という声でした。
今回はそのご要望にお答えさせて頂く形で、コピアブル(譲渡はできません)バージョンを新たにリリースさせていただきました(^^
コピアブル版は、メインショップ、SilkRoad支店でのみのお取り扱いとなります。

Arrshuメインショップならびに各支店へは、右サイドバー下部にあります「ショップ一覧」よりどうぞ(^^  

Posted by アーシュ at 12:20Comments(0)商品案内

2008年03月05日

ほんの少しシュールな・・・・

リアルが忙しくなってきて、INできる時間がなかなか取れずにいますが、それでも新商品は出しますよ~(>w<b

最近はファリアづくしでしたが、久しぶりの「家具」新製品のご紹介です。

1Prim Living Table(編集、譲渡可能/各100L$)



Arrshu初となる「4脚」のテーブルです。
4脚のテーブルでは珍しく、「丸みを強調した」ちょっとだけシュールな感じのテーブルに仕上がりました。
テクスチャも、落ちついたものから、「明らかにおかしいでしょコレ?」的なものまでそろえさせて頂きました。
家具のプリム数は抑えたいけど、4脚のテーブルが欲しいという方にピッタリです。
変倍可能ですので、座布団、クッションからダイニングチェアまで、このテーブル1つで幅広く対応します。

メインショップにて現品の展示を行っていますので、ご興味のある方はぜひ足をお運びくださいませ(^^


メインショップへは、右サイドバーのショップ一覧からどうぞ(^^  

Posted by アーシュ at 15:11Comments(0)商品案内