ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

  
Posted by at

2009年05月29日

ありがとうネオジャパン!!

アタシが駆け出しの頃からお世話になっていたネオジャパンSIMが、5月31日24:00で閉鎖となるとノーティスが回ってきました。

ネオジャパンは、アタシが最初に「お店」を持てた、とても思い出深い場所で、なくなる事は非常に残念です(;;

でも、こればかりは仕方ないですよね・・。

そこで、今までの感謝を込めて、ネオジャパンSIMが閉鎖になる31日(日)24:00まで、ラビットモールArrshu店にて、ラビットモール専用ミニファリアを2分回転ラッキーチェアを設置しました!!

モールがなくなった後は、入手できなくなるモデルですので、最後の機会に、ぜひ狙ってみてくださいね(^-^
なお、救済策用パッケージも、400L$から250L$にプライスダウンして設置していますが、ぜひLCで入手を(>w<b

NEOJAPAN SIMへはこちらから♪  

Posted by アーシュ at 21:20Comments(0)ラッキーチェア

2008年02月08日

Wormy Heart

「Wormy Heart」のバレンタイン仕様2種類を、今月のラッキーチェアに投入いたしました(>w<b

肩乗りタイプと、頭乗りタイプをご用意させていただきました〜(>w<b
今回のチェア設置場所は、メインショップ、及びSilkRoad支店となっております。
なお、設置期間は17日の24:00までとさせて頂きますので、ご了承くださいませ(^^

友達の召還などされてもOKですし、その場のチェア待ちされてる方と結託されてもOKです(^^
トランス可能にしてありますので、交換、譲渡もドンドンしてあげてくださいませ〜(>ワ<ノ  

Posted by アーシュ at 16:21Comments(3)ラッキーチェア

2007年10月11日

ラッキーチェア21:feelsshySkin&FindASH

本日3つ目のラッキーチェアは、ショップ「Feelshy Skin & Find Find Attractive Stylish Hair」です。

ショップ外観

スキンをメインに取り扱ってる「feelsshy skin」(正面左側)と、ヘアスタイル専門店「Find Attractive Stylish Hair」(正面右側)が併設しています。

まずはFeelshy Skinのご紹介から(^^

Feelshy Skin外観

カラフルなのですけど、建物の感じとのアンバランスさが、逆に心地よさを感じさせます(^^
ショップ内部


注目のANNAスキンを初めとして、高品質でバリエーションに富んだスキンが目白押しです(^^
女性用、男性用とも充実していますよ〜(>w<b
ヘアスタイル「ゆるかみ」、思いっきり目玉むきだしのディスプレイ方式の目などがあります。

・・・が!!

なんと言っても、フィーさんのお店ならではのスキンが2つあります!!

涙目スキン(左)と、鼻血スキン(右)です(^ワ^ハ

こちらのスキンは、なんと「無料」です(>ワ<b

どちらもネタ用としても最高級なアイテムですよ〜(^^




続いて、「Find Attractive Stylish Hair」のご紹介です(^^
ショップ外観

黒を基調としたシャープなイメージですね(^^

ショップ内部

主に男性用のヘアスタイルを取り扱っています(^^
スタイル、カラーとも充実していて、数少ない男性用ヘアスタイルのメッカとなっています。
でも、女性がつけても違和感ないので、ボーイッシュなヘアスタイルをお求めの女性にもオススメです(^^

入口の外には初心者向けのフリーアイテムもありますよ(^^


ショップ内部には遊具完備!
カンペキです(>w<b


さて、肝心のラッキーチェアですが、ショップの間にあるスペースの奥に設置されています。

プライズは、「ネコ耳&しっぽセット」数種類です(^^
心くすぐられるアイテムですよね〜。

タイムサイクルは10分となっていますので、じっくり欲しいものが出るまで待ちましょう(ぁ
待ってまで手に入れる価値アリです!!


チェアのとなりで「スライム」君が応援してくれることでしょう(^^


「feelsshy skin & Find Attractive Stylish Hair」のSLURLはコチラです(^^  

Posted by アーシュ at 16:37Comments(2)ラッキーチェア

2007年10月11日

ラッキーチェア20:Crave! Main Store

今回のラッキーチェア紹介は、ショップ「Crave! 」メインストアです。

ショップ外観


ショップの入口の横で、麦畑にたたずむ案山子がお出迎えしてくれます(^^


ショップ内部



シックな内装で落ちついた雰囲気のショップ内では、主にカジュアル系の衣服、靴、ヘアスタイル、アクセサリ、少しですが、シェイプとスキンも取り扱っています。
靴のデザインに面白さがありますよ(^^
キャミソールやジーンズの種類も豊富で、いろんな着こなしに対応できる品揃え。
スキンはシェイプに対しての汎用性が高い感じです。
とにかくデザインにユニークなのが多いので、ものづくりされてる方は買わないにしても一度見学されるといいかもですね(^^

さて、こちらのショップのラッキーチェアは、圧巻ですよ!?
ショップ入口の横にラージスクリーンタイプが12席

ショップを入った左奥に簡易型が4つ

計16席あります。
もちろん、プライズはこちらのショップで販売されているものばかりです。
ラージスクリーンのほうはランダム式で、衣服のプライズがかなりの種類用意されているようです。
他にアクセサリも数種類ありましたね。
ハロウィン期間中のようで、チェアの前にはこんな飾り付けがされてましたよ(^^


簡易型のチェアはそれぞれプライズ固定式なのですが、豪華さはこちらが上です!!
スキンとシェイプのプライズがこちらに用意されていますよ(^^
なお、簡易型チェアの横にはショップオリジナルのフリーアイテムが3つ用意されていますので、忘れずに頂きましょうw

どちらのチェアも5分サイクルなので、少し待っていればそれなりにプライズゲットできそうです(^^

ショップ「Crave! Main Store」のSLURLはコチラです(^^  

Posted by アーシュ at 13:50Comments(0)ラッキーチェア

2007年10月11日

ラッキーチェア19:とあるBAR

今回ご紹介するラッキーチェアは、BAR「Beatrice Boisblancs Oceanview Ma」です。

バー外観

ショップやモールではなく、バーの紹介となるのですが…。

バー内部

ん〜、何て言うんでしょう…ちょと詳しく紹介するには抵抗あるので、興味ある方はどうぞ(^^;

ショップの外には立派な帆船(海賊船?)がありましたよ(^^


ではなぜ、ココなのかといいますと…。


なぜかラッキーチェアがいっぱいあるのですw

プライズはといいますと、ピンクの服を着た女性のスナップ付チェアのほうがオリジナルプライズのようです。
黒い服を着た女性のスナップ付は一部フリービー物が混じっていますが、ピンク服の方とは系統が違うようです。

肝心のプライズ内容ですが、ん〜、踊り子のヒラヒラ(?)とか、AOとかが当ります(^^;
フリービー物の方は、実用性が高いものばかり揃っていましたね。ここはちょっと意外でしたw
1つだけある通常チェアのほうは、スナップをはめ込んだ「ポートレート」がもらえるようです。

ワイルドカードラウンドが多めに出るようなので、あまりストレスなくチェア三昧は出来ますねw
ヒラヒラ欲しい方は是非どうぞ(^^;

なお、外壁側のチェアのすぐ横はSIMの境となっているので動き回る際にはラグ発生するかもなのでご注意です(^^;

BAR「Beatrice Boisblancs Oceanview Ma」へのSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 11:01Comments(0)ラッキーチェア

2007年10月05日

ラッキーチェアNO.18:ADORED C&H

今回のラッキーチェア紹介は、ショップ「ADORED CLOTHING AND HAIR」です。

ショップ全景


すごく広いショップです。
今まで紹介したショップの中では一番広いショップですね。
面積に比例して、扱っている商品数もかなり多いです。
ヘアスタイル専門の建物と、服飾専門の建物の2ブースに別れています。

ショップ内部
服飾ショップ








服飾のブースの面積が非常に広く、その広さを生かして干渉しあわないようなレイアウトで商品が配置されています。
カジュアル系は少なく、ドレス、セクシー系の服飾がメインのようです。
童話やキャラクターをモチーフにした衣装もあります(>w<
ウェディングドレスの種類が多かったのも印象的です(^^

基本的に商品は「セット」で販売されていまして、価格はかなりリーズナブルですね(^^

ショップ入口にはハロウィンに合わせた新作ブースがありました。

ちょと気に入ったものがあったので、思いきって買ってみました…。

カワイイのですけど、着る機会は…ないですねコレ(^^;

ヘアスタイルショップ

こちらは商品数は多くないですが、1つのヘアスタイルについてのカラーバリエーションが豊富にあります。

こちらのショップのラッキーチェアは、服飾ブースに3つ、ヘアスタイルブースに1つの計4つ設置されています。


プライズはショップの商品の中からのチョイスされたものです。
それぞれ固定プライズで、ドレス、水着、ミニーマウスをモチーフにしたドレス、シャギーヘアとなっています。

取材中、Aに巡り合えたので早速座っちゃいました(^^

着てみると、こんな感じです(^^

…でも、やっぱり着る機会はないですねこれは…
カワイイだけに惜しいですね(^^;
ちなみにこちらも頭から靴までのフルセットとなっていました(^^

ショップ「ADORED CLOTHING AND HAIR」のSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 10:02Comments(0)ラッキーチェア

2007年10月04日

ラッキーチェアNo.17:KANA-NA&…

今回のラッキーチェアも、国内SIMからの御紹介です(^^
先ほど「Rabbit House」のご紹介をいたしましたが、その際に着ていた衣装が

こちらです。
「JUNGLE」という商品名で販売されていまして(ヘアバンド四本、シャツ、ズボン、スカートのセット)、かなり可愛かったので即購入しました(^^
※ネックレス&イヤリングはYabusaka Loonさんの新作「スカルプアニメーション」アクセです。
詳細はYabusakaさんのブログからどうぞ(^^

こちらの服を販売されてるのが、今回紹介する「KANA-NA & CRAZY ROCK STYLE」です。

ショップ全景

コチラのショップは2階建てになっていまして、上が「CRAZY ROCK STYLE」、下が「KANA-NA」となっています。

まずは「CRAZY ROCK STYLE」からいきましょう(^^

ショップの佇まいと、置いてある軽トラが何だかいい味だしてます(>w<
ショップ内部

綺麗な刺繍の入ったスカジャンと、ジャケット主体にしたキレのいいスタイルの服を販売されてます。
商品の数は決して多いとは言えませんが、どれも「カッコいい」です(>ワ<b
お値段も程よい感じです(^^

ショップの入口を入った右側に、下へ降りる階段があります。
そこを降りると、そこはもう「KANA-NA」になっています。

ショップ「KANA-NA」

コチラのショップでは、ギャル系スキン、服、アクセを販売されています。


とにかく、カワイイ服が目白押しです(>ワ<b
スキンもカワイくて欲しかったのですけど、資金難により断念しました(;;
お金たまったら買いにいきます(^^;

CRAZY ROCK STYLEもKANA-NAも、ショップ全体の作りに味があります(^^
こういう雰囲気もアタシは好きですね。

さて、こちらのラッキーチェアですが、各ショップに1つづつ設置されています。

CRAZY ROCK STYLEのチェアは入口を入って左側にあります。
プライズは青のスカジャン1つのみ、タイムサイクルは30分ですが、青バージョンはラッキーチェアでしか手に入らない逸品です(^^
海外の方もけっこう多く来られていて、チェア待ちの方が結構いたりします。

KANA-NAのラッキーチェアは、お店の奥、階段下に設置されています。

こちらのチェアのプライズは数種類あり、ショップオリジナルのイヤリング、ネックレス、キャミソール、シャツ、デニムパンツ、長靴(?)などかなり多いですね。
しかもタイムサイクルが2分と早いのも対照的ですね(^^

どちらのお店も特徴がしっかりしていてデキもハイレベルなので、海外のお客さんも多いのが印象的でした。
取材中もスウェーデンから来られた方が数名いまして、英語できないのに長々とお話しちゃってましたw
ライダースーツ来たイカツイ人が笑いまくってたのが印象に残りまくりでしたけどwww

ショップ「KANA-NA&CRAZY ROCK STYLE」のSLURLはコチラです  

Posted by アーシュ at 15:50Comments(2)ラッキーチェア

2007年10月04日

ラッキーチェアNo.16:Rabbit House

今回ご紹介するラッキーチェアは、モール「Rabbit house in JAPAN Resort」です。
恐らく初の日本人居住区の紹介になりますね(^^

モール全景


JAPAN ResortのNeoTokyoSIMにある、開放的なモールです。
モールの様子

国内のクリエイターの色々なジャンルのショップが軒を列ねています。
モールのブースの建物もクリアでいい雰囲気ですよね(^^

モールのブースの一角には「タイニーカフェ」があります。
いつもかわいいタイニーさんたちで大賑わいですね(^^

タイニー限定ではないので、お気軽に遊びにいってみましょう(>ワ<b

こちらのモールはCAMPもできるようになっていまして、モールのメインストリートにある白いチェア全部がそれにあたります。

各テーブルごとに3つのイスがあり、それぞれレートが違うので、いいイスは早い者勝ちですね(^^
レートは決していいというわけではないですが、同席した人達のと談笑しながらのCAMPはいいものですね。
かなりの席数があります!!

モールを見回してみると、色々な人がいます。
こちらのモールでショップを出していらっしゃる方が、おもしろいモノを装着されてました。


ピラニアですよ、ピラニア!!
ちゃんと持ち主の周りを「泳ぎ」まわります!!
色々しかけもつけて、発売されるようですよ(>ワ<

あと、なぜか野良仕事仕様のおばあちゃんもw


モールのとなりには「テレポートサービス」があり、国外、国内問わず、色々なテレポ看板が並んでいます。


こちらのモールのラッキーチェアは、モール中央の広場に8つ設置されています。

プライズがなかなかすごいです!!
出店しているモールから提供されたプライズが、一定期間毎に入れ替えされます!!
しかもプライズの種類が豊富で、性別問わずいろんなジャンルのものが組込まれています(^^

モールのオーナーさんはやさしい方で、しっかりとモールの方向性、ラッキーチェアの仕様まで明確にされてます。
こういう配慮は非常にうれしいですね(^^
そんないい雰囲気なので、いつも人が多いですし、はじめてあった人同士でも気軽に会話が成立しているみたいです。


モール「Rabbit house in JAPAN Resort」のSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 11:07Comments(0)ラッキーチェア

2007年10月02日

ラッキーチェアNo.14:SUGAR

今回ご紹介するラッキーチェアは、ショップ「SUGAR」です。

ショップ全景


外は庭園を意識した感じになっています。
オーナーさんは日本の方なのでしょうか?


こちらのショップでは、主に女性用のスキン、服を販売しています。
かなりコスプレ色が強いですね(^^;






男性向けのスーツも2着ほどあります。


キッズ向けの服のコーナーは、また違う感じのデザインになってます。


1F入口の横にはオーナーさんの友人のベンダーがいくつかあります。
綺麗な絵画もありました(^^


こちらのラッキーチェアは、入口のすぐ目の前に1つだけですが用意されています。

プライズはこちらのショップの商品から一定期間で入れ代わるようです。
今回は、何かのコスプレ衣装でしょうか?(^^;

コスプレ系が大半を占めていますが、個々の出来はかなり品質が高いようで、けっこう利用去れてる方も多いようです。
コスプレイヤーの方には必須のショップかと思われます(^^

ショップ「SUGAR」のSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 09:39Comments(0)ラッキーチェア

2007年10月01日

ラッキーチェアNo.13:ARMORY

本日のラッキーチェア紹介は、モール「ARMORY」です。

モール前景


こちらのモールは男性モノがかなり多く取り揃っています。





モールの至る所にキャンプがあり、ゴミバケツに入ったり

ストリート上で立ったり、座ったり…。


死体と刑事の役になったりと、バリエーション豊かですw

一律3L$/20分のレートとなっています。

また各所に遊べるスペースもあり、カードゲーム台(カジノではないです)、ストリートバスケのリンクなどがあります。


ウェイトリフトもできますw
リフティングする舞妓さん

ウェイトのしすぎでこぉんなバーベルも片手で軽々と持ち上げる事ができるようになりました!!(アリエナス


所々で武器を売ってるようですので、射撃場まであったりします(^^;


さて、肝心ノラッキーチェアですが、モール中央にある「死体と刑事」キャンプのある建物の片隅に1つだけあります。
前はだいぶあったんですが…。
横には1時間プライズキャンプのイスもあります。
プライズは固定のようですね。

とにかく男性向けのショップが多いので、男性の方は一度は覗いてみるものいいかもしれませんね(^^

モール「ARMORY」のSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 21:26Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月29日

ラッキーチェアNo.12:Nifty Fifty!

今回のラッキーチェアの紹介は、ショップ「Nifty Fifty!」です。

ショップ外観


コチラのショップは2つの区画に別れていまして、広い区画では服、ヘアスタイル、アクセ、なぜか建物が売っています。

区画の中央部には変わった形のマネーツリーがあります。

一部のアクセは、ちょっと、う〜んと思ってしまうものが・・(^^;


狭い区画では、スキンが販売されています。


こちらのショップの特徴として、全ての商品が「非常に安価」なのが挙げられます。
50L$均一なのです!!
特にスキンは、4色セットでも50L$という、他では考えられないような安さです(^^;
ターゲットとしてはやっぱり初心者向けのようですが、フリービーのリセールではなく、オリジナルでこの価格なので、まだそんなに手持ちがない方で、どこにでもあるようなモノをつけたくない方にはオススメです(^^

さて、肝心のラッキーチェアですが、広い区画にはラージモニタタイプが1つ、簡易型が12つあり、簡易型は6種類のプライズが当ります。
ラージモニタタイプは簡易型のプライズがランダムで当るようになっています。
ヒゲとかも当りますw


狭い区画にも簡易型が2つあり、それぞれに固定のプライズが用意されています。

こちらではスキンも当りますよ〜(^^

ショップ「Sarah Nerd's Nifty Fifty!」のSLURLはコチラです。



なお、こちらのオーナーさんはフリービーモールも近くに出していまして、規模はこちらのほうが大きいです(^^

内部はかなり広く、最下層は一般のフリービー物が多いですが、ほとんどの物が「オリジナル」という、非常に良心的な所です(^^
中央部には、こちらも個性的な形のマネーツリーがあります。


そして、こちらにもラッキーチェアがありますw
オーナーさん、きっとラッキーチェア好きな方なのでしょうね(^^

こちらのプライズは全部無料でおいてあるものばかりなので無理して座る必要はないのですが、「遊び心」満載な感じです(^^
ラッキーチェアマニアの方はぜひwww

フリービーモール「Viktor's Halloween Mart」のSLURLはコチラです  

Posted by アーシュ at 10:02Comments(2)ラッキーチェア

2007年09月28日

ラッキーチェアNo.11:KA Design

今回ご紹介するラッキーチェアは、「KA Designs Island」です。
Arrshuイチオシのショップでもあります(>ワ<b


ショップで取り扱っている商品は服を中心に、靴、アクセとなっており、価格は通常が200L$、セール品が100L$、ディスカウント品が50L$、限定品が600L$となっております。
1Fが女性用、2Fが男性用の売り場となっています。

店内のデザインも非常にシックで、落ちついた雰囲気の中でショッピングが楽しめます(^^



カジュアル、フォーマル、下着、水着など、どれもすごくデザインとバランスがとれてて、違和感なく着こなしができます(><b

中でも、アタシのお気に入りが紹介写真にも使われております、こちらの服です(^^

すごくカワイイんです(^ワ^
ラッキーチェア場にいる時は、この状態でいる事が多いかもです(^^

さて、こちらのショップのラッキーチェアは、入口のすぐ横にあります。

プライズはもちろん、KA Designで販売している服です(^^
チェアは1つだけですが、頻繁にプライスを入れ替えしていますので、定期的に様子を見に来られるといいですね(^^
稀に、数着セットのプライズのときもあります!!

ショップ「KA Designs Island」のSLURLはコチラです。

なお、こちらのショップとは別に、「LOST IN 80'S VILLAGE MALL」にもショップがでておりまして、こちらにもラッキーチェアが1つあります。

こちらのプライズは入れ替えなしですが、すっごくカワイイ服なので、こちらもオススメとして紹介いたします(^^
実際につけてみた状態がこちらです。

ちなみに、こちらのモールの横には、かなりレートのいいCAMP場もあるのですが、グループへの入り方が全然わかりません(;;
どなかた御存じの方は教えていただけるとうれしいです(^^

モール「LOST IN 80'S VILLAGE」のSLURLはコチラです  

Posted by アーシュ at 11:23Comments(2)ラッキーチェア

2007年09月27日

ラッキーチェアNo.10:Wilted Rose

今回紹介するラッキーチェアは「Wilted Rose」モールです。


こちらでは主にゴシック(ゴスロリではなく)、ボンデージ等の衣装、羽などのアタッチメント、ヘアスタイルを数多く取り扱っています。
ヘアスタイルは非常にバリエーションが豊かで、一部のものはディスカウント価格で(5L$で80カラーとか!!)販売されてます。





ショップ自体の面積も広く、一部エリアはモールとなっています。

血の噴水なんでしょうか、これは・・・(^^;


モール中央部は初心者向けの0〜10L$のコーナーもあり、イメージと違ってなかなか親切設計ですね(^^
ランブルボール(?)という一定時間ごとにモール内にいる人へランダムにプライズをプレゼントするオブジェクトがマネーツリーの上に鎮座してます。


ラッキーチェアはヘアスタイルコーナーに2つ、初心者エリアに1つ、モールに1つあります。

ヘアスタイルコーナーにあるイスのプライズはヘアスタイル(かなりの種類があるようです)、ソックス、ヒールです。
初心者エリアのイスは女性用下着のセットのみ。
モールにあるのは目が数種類(完全確認していません)当るようですが、ここのは…ちょと(^^;
行ってみてもらえるとわかります…。

サイケな衣装などをお捜しの方にはピッタリな場所ですね。
始めたばかりの方でも、色々と揃えれるので一度は行ってみるといいと思います。

Wilted RoseへのSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 09:30Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月26日

ラッキーチェアNo.9:Awesome Isle

今回のラッキーチェア紹介は、Awesome Designのメインショップです。
SIMの名前が「Awesome Isle」と言う通り、SIM全土がAwesome Designのショップとなっています。

ショップ全景(大き過ぎて入りきっていませんが)


外もすごいのですが、ショップ内もものすごい品揃えで、圧倒されちゃいます(>ワ<



女性用の服、髪、靴、目、アクセまで、ないのはスキンとシェイプぐらいでしょうか。
ドレスがかなり目を引きますが、「こんなの何処で着るの?」と聞きたくなるような「エロカワ」いい服が目白押しですw

ラッキーチェアはお店の奥の入口のほうに4つほどあります。
プライズは本店専用のモノのようです。

なお、Awesome Designのラッキーチェアはインワールド全域にかなり広く置かれており、Awesome Designのショップが出ているモールには大概ラッキーチェアも置かれているようです。
特定のモール限定のプライズもいくつか見受けられるので、見付けたらチェックするといいかも知れませんね(^^

ショップの周りは、南国のリゾートっぽい雰囲気があふれていて、バカンス気分も味わう事もできます。


よくよく周りをみてみると…

ウミガメがいたり

ココナッツが落ちてたり。

なぜか白鳥(?)が海にいたりもしますw

Awesome Design IsleへのSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 14:28Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月26日

ラッキーチェアNo.8:SaniZen Store

今回のラッキーチェア紹介は、SaniZen Storeさんです。

ショップ外観


こちらでは、カジュアル系の服+靴+小物をセットで販売しています。
デザインや作りも非常にいいのに、お値段がすごいです!!
50〜100と非常に安く、「ホントにいいの?」と尋ねたくなるほどです。
男性用、女性用とも揃ってます。

ショップ内部


ラッキーチェアは2つあり(最近1つ増えました)、ショップの商品の数点がプライズとして用意されています。

ラッキーチェアでプライズをゲットして、その出来の良さをご確認されてからお買い物されるといいかもですね(^^

Sanizen StoreのSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 09:57Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月25日

ラッキーチェアNo.7:Angelic Whimpers

今回のラッキーチェア紹介は、ショップ「Angelic Whimpers」です。
ここのSIMは全域で雪が積もっている、珍しいところです。
はらはらと雪が舞っていて、静粛なイメージがあります。
残念ながら、雪合戦はできそうにありませんが…w

ショップ全景


こちらでは主に服を取り扱っています。
男性向けの服もあります。
ショップ内部


お店の外にはダンスパッドのCAMPがあって、お金のダンスパッド2つ、プライズのダンスパッドが5つあります。
それぞれ1時間以上のCAMPなので、放置される方向けでしょうか。


ラッキーチェアはショップの入口の両脇にあり、大きいスクリーンのほうは1L$、小さいスクリーンのものは6つあり、左半分が女性用、右半分が男性用となっています。
当るプライズはオリジナルの服となってるようです。


外のエリアには焚き火のまわりに座れるポイントもあります。
たまには変わった風景を見たいと思われた方も是非どうぞ(^^

Angelic WhimperへのSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 10:51Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月20日

ラッキーチェアNo.6:Donna LULU

今回御紹介するのは、ショップ「Donna LULU」さんです。

女性用の靴とスキンを取り扱っていらっしゃいます。
特に、靴の品揃えは圧巻です(><b
シンプルながらも上質な品質ばかりです。
別棟ではスキンも販売してます。

ラッキーチェアの数も結構あって、8種類の靴がプライズとして用意されています。


エントランス周辺ではベンチCAMPもあります。(空いてるのを見た事ないくらい盛況ですけどw)

ショップ「Donna LULU」さんへはコチラからどうぞ(^^  

Posted by アーシュ at 09:08Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月19日

ラッキーチェアNo.5:Owlhouse

本日3箇所目のラッキーチェア紹介は、「Owlhouse」モールです。
こちらは「量」…になるのかな?(^^;

モール全景

ラッキーチェア写真


ほとんどのプライズがフリービーものですが、モール内のショップで独自にオリジナルのプライズも出しているようです。
独自プライズのチェア

アイテムCAMPもありましたが、ユニークプライズかどうかは未確認です(^^;

モール自体にはさして特長も無く、出店している店舗も少ないのでショッピングには不向きなようですが、オリジナルものもあるので、興味のある方だけどうぞ(^^

OwlhouseのSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 16:23Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月19日

ラッキーチェアNo.4:N4S

今日はチェアネタ盛り沢山なので、どんどんレポートあげていきます!!
本日2箇所目のラッキーチェア紹介は、なんと、「ユニークカー」が当るショップです。

Need 4 Speed
ショップ外観

ショップのほうは、モータースポーツ用の車、バイクを取り扱っています。

ショップ内部


ショップの中央と展示してあるレースカーの一部にダンスパッドがあって、CAMPもできます。(レート確認し忘れましたが、パッドによってレート差がありました。)


ラッキーチェアの数は2つだけと少なめですが、黒と赤のスポーツカーが当っちゃいます!!

ちゃんとした乗物欲しいけど、高くて手が出せなかった方は是非(^^

…レポート中に運良く「A」が巡ってきたので、ちゃっかりゲットしちゃいましたw


Need 4 SpeedのSLURLはコチラです。  

Posted by アーシュ at 14:48Comments(0)ラッキーチェア

2007年09月19日

ラッキーチェアNo.3:BBO Mall

今回のラッキーチェアレポートは、「質」でお送りします(^^

何とここのラッキーチェアはオリジナルの「スキン」「シェイプ」「目」などのアバター系、「ドレス」「帽子」などの衣装、モールでの買物の際につかえる「割引券」、ごく稀に数L$がプライズとしてもらえてしまいます!!
モール全景写真


ラッキーチェアのある場所はモール中央に小さいサイズのが8つ、通路を挟んだ隣に大きいサイズのが4つ、高台のモール側に4つの計16つもあります。

小さい方のプライズ内容は…
女性ベーシックスキン3種類、カラーアイ5種類、ドレス4種類、ミニドレス1種類、帽子3種類、男性スキン1種類、男性シェイプ1種類、男性ビジネススーツ3種類と盛り沢山!!
なおかつ、大きい方のプライズは…
上記プライズ+女性スキン1種類、女性シェイプ5種類、ワイルドカード(ランダムらしいです)、モール割引券、L$が含まれています!!
男性も狙えるところが非常にいいですよね(^^
しかも、スキンもシェイプもクオリティーが高いです!!
モール自体も性別問わず、品揃えもよくて、なおかつなかなかリーズナブルな価格設定になっています。
ショッピング目的でも十分すぎるモールですので、一度は行かれてみるといいですね(^^
Arrshuオススメのモールです!!

…なのですが、2つほど注意書きがあります(^^;
1:モール内の坂の中程にあるお店にもラッキーチェアがありますが、こちらのはフリービーものです。

2:ごく稀に、テロに会いますので、ここでの放置はしないように心掛けましょう(^^;
(数千万Km上空へ吹き飛ばされます。飛ばされましたらおちついてテレポートしましょう)

上記の事に注意すれば、リスクですらあまり問題にならないほどのボリュームですので、始めたばかりの方などにおすすめです(^^

こちらのモール「Bodies By Oh!! Mall」のSLURLはこちらです。  

Posted by アーシュ at 12:07Comments(0)ラッキーチェア